Skip to content
Menu
月5万円アップ!副業のアイディア
  • 副業の考え方
  • 販売・転売の副業
  • レンタル副業
  • 登録系の副業
月5万円アップ!副業のアイディア
  1. ホーム >
  2. 販売・転売の副業 >
  3. 楽器転売

楽器転売

中古楽器の転売とは

数多くの副業の中でも注目を集めているひとつが「中古楽器の転売」で、効率良く行えばある程度の利益を出すことも可能です。
転売という言葉を聞くとせどりをイメージする人も多いと思いますが、中古楽器の転売もせどりと内容は同じとみていいでしょう。

中古楽器で利益を得るためには、仕入れの際のポイントを押さえておく必要があります。
ポイントが分かれば、後はそれに沿って進めていけばいいのです。

中古楽器を仕入れる方法は、「ネットでの仕入れ」と「店舗での仕入れ」に分類できます。
ネットで仕入れる場合は、ヤフオクやメルカリ、ラクマなどのサービスの利用がおすすめです。

その理由ですが、やはり中古楽器をどこよりも仕入れられる点にあります。
フリマアプリを使用して中古楽器を仕入れることができれば、得られる利益を増やすことも可能です。

フリマアプリを使用する際のポイント

中古楽器をフリマアプリで探す場合は、ポイントやコツを押さえておくといいでしょう。
コツは検索ワードにあり、検索ワードの中に、「解散」や「引退」、「辞める」、「辞めた」などのワードを付けるのです。
そうすることで、様々な楽器を探し出すことが可能になります。

具体的には、「趣味で楽器を購入したけど続かなかった」、「バンドに加入するために楽器を購入したけどすぐに解散した」、「購入した楽器が自分に合わなかった」など、様々な事情で楽器を手放した人たちから、より安く楽器を仕入れることが可能になるのです。

インターネットを利用して楽器を仕入れる場合は、ジャンク品に注意しておきましょう。
ジャンク品が混ざっている可能性が高いので、見た目で判断するのではなく、状態などを出品者に確認することをおすすめします。

中古楽器転売のメリット

副業として中古楽器の転売を選ぶ人も少なくありませんが、中古楽器の転売にはいくつかメリットがあります。
そのひとつが掘り出し物の発掘です。

フリマアプリやネットオークションなどに出品されている楽器の中には、新品よりも安く、それでいて状態がよいなど掘り出し物が見つかることがあります。

そんな商品をゲットできれば、得られる報酬を増やすことも可能です。
その他にも、「とても珍しいものが見つかる場合がある」、「現在の商品より質が高いものが見つかる場合が多い」のもメリットと言えるでしょう。

中古楽器転売のデメリット

掘り出し物の中古楽器が見つかればそれだけ利益を高めることができますが、その逆のケースもあるのです。
フリマアプリなどは写真や動画などでしか判断できません。

そのため、キズものや塗装欠け、日焼けや黒ずみ、サビや使用感が多いなど、仕入れても売り物にならなかったなどのことも出てきます。
その点の考慮も必要です。
可能であれば、購入する前に自分の目で見たり触ってみたりすることをおすすめします。

最新記事

  • 副業に役立つ有利な資格
  • ピッキング作業
  • 使っていないものを貸し出せる「クオッタ」
  • ハンドメイドでの副業の始め方
  • 車を貸す

カテゴリー

  • 副業の考え方
  • 販売・転売の副業
  • レンタル副業
  • 登録系の副業
© 2021 月5万円アップ!副業のアイディア All rights reserved. サイトマップ